採用情報

お問合せ

News

ニュース

JTEKT伊賀試験場(テストコース)の開設について

株式会社ジェイテクトは自動車用ステアリングシステム、駆動ユニット、ベアリング(軸受)ユニットの解析・評価をするための伊賀試験場を開設しますので、お知らせいたします。

1. 目的

当社は自動車部品事業およびベアリング事業において、価値ある商品を提案しお客様の困りごとを解決するグローバルシステムサプライヤーとしての責任を果たすとともに、さらなる飛躍に向けて、商品力の強化とモノづくり改革を進め、それらによって提案型営業力の強化を図っています。

具体的には市場トレンドに基づき、企画・開発した標準化・シリーズ化・モジュール化商品を小ロットでも効率よく生産できる汎用ラインづくりを進めています。現在、自動車メーカーにおいて、開発に関する費用や期間を短縮することが一層重要になっており、伊賀試験場では、専門メーカーとして蓄積したノウハウを生かし、自社での解析・評価に基づく付加価値ある商品提案や開発費用・期間の削減をお客様へご提案していくことを目的に建設しました。

なお、今後、摩擦の少ない低ミュー路や登坂路等の建設を検討してまいります。また、ブラジルのテクニカルセンターではテストコースを新設しており、今後自動車市場が拡大する地域でテストコースを含めた評価・解析体制の拡充を進めてまいります。

<試験場開所式テープカット>

試験場開所式テープカット

2. 伊賀試験場の概要

(1) 名  称
JTEKT伊賀試験場
(2) 所在地
三重県伊賀市丸柱字早稲栗2254-1
(3) 面  積
敷地面積 約50万m² コース面積 約16万m²
(4) 総投資額
約30億円
(5) 試験路
① [総合周回路-直線路]
低速から高速での直進性、スラローム試験
(全長1km、最大設計速度120km/h)
② [総合周回路-ワイディング路]
一般道を想定した起伏のあるハンドリング路
(全長1.2km、最小半径20R/最大半径200R)
③ [ダイナミクスパッド]
旋回試験路(面積5.4万㎡)
④ [異音評価路]
石畳路、栗石路等の様々な路面を再現(全長310m、7種類)
⑤ [冠水路]
耐浸水評価路(全長100m、水深50cm)

<伊賀試験場全景>

伊賀試験場全景

<伊賀試験場概要>

JTEKT伊賀試験場

一覧へ戻る