採用情報

お問合せ

News

  • JTEKT TOP
  • ニュース
  • ジェイテクトが支援する東海大学ソーラーカーチームが「サソール...

ニュース

ジェイテクトが支援する東海大学ソーラーカーチームが
「サソール・ソーラーチャレンジ・サウス・アフリカ2012」で三連覇

南アフリカ共和国で9月18日から28日にかけて開催された世界最長のソーラーカーレース「サソール・ソーラーチャレンジ・サウス・アフリカ2012」において、当社よりベアリングを提供している東海大学のソーラーカーチームが優勝し、三連覇を達成しました。

FIA(国際自動車連盟)の代替エネルギーカップ・ソーラーカーラリー部門として位置づけられる本大会は、2008年から隔年で開催され今回で3回目となります。南アフリカ共和国の首都プレトリアをスタートし、同国をほぼ一周する約5,000kmの世界最長距離と標高差約2,000mの過酷なレースです。14チーム参戦のなか、東海大学チームは、総走行距離4,632kmを71時間13分で走行し、ゴール地点のプレトリアにトップで到着し、優勝および南アフリカでの大会三連覇を達成しました。

今回当社からは、車輪部分の回転抵抗を小さくする「ベアリング」を提供しました。セラミックスで軸受部品の一部(内輪と玉)を製作することで、ベアリング自体の軽量化と、耐久性、信頼性が向上し、安定した走行を可能とするもので、前回大会より提供しています。

現在、当社で策定している中期ビジョン「JTEKT VISION2015」において、地球環境にやさしいモノづくり企業を目指すことを掲げ、環境分野やエネルギー分野への事業拡大を推進しています。今回、東海大学ソーラーカーチームの優勝に当社技術で貢献することができたことを喜ぶとともに、引き続き様々な分野における省エネルギー技術で、社会に貢献してまいります。

ジェイテクトが支援する東海大学ソーラーカーチームが「サソール・ソーラーチャレンジ・サウス・アフリカ2012」で三連覇

一覧へ戻る