採用情報

お問合せ

News

  • JTEKT TOP
  • ニュース
  • ジェイテクトスケルトンカー東北大学にて開催 市民講座「自動車...

ニュース

ジェイテクトスケルトンカー
東北大学にて開催 市民講座「自動車のしくみ」に出展

株式会社ジェイテクトは、7月30日(水)~31日(木)に行われる、東北大学オープンキャンパスの期間中に開催されます、自動車技術会東北支部主催 市民講座「自動車のしくみ」にてスケルトンカーを出展します。
このスケルトンカーは、2013年11月の東京モーターショーに出展したもので、世界に先駆けて開発・量産に成功した電動パワーステアリング(EPS)をはじめ、4輪駆動車の燃費向上と快適な走りを支える電子制御カップリング(ITCC)などジェイテクトの誇るNo.1&Only Oneの技術力と商品力をアピールします。スケルトンカーは、東北地域では初めてのお披露目となります。

1.イベント概要

名  称 : 東北大学工学部 機械知能・航空工学科 オープンキャンパス2014
 市民講座「自動車のしくみ」(公益社団法人自動車技術会東北支部)
日  時 : 2014年7月30日(水)~31日(木) 10:00~16:00
会  場 : 東北大学青葉山キャンパス
 ※当社スケルトンカーは機械・知能系エリア 自動車の過去・未来館内
 に展示
 http://www.mech.tohoku.ac.jp/car/
主  旨 : 次代を担うお子様や一般市民の方に、自動車の構造を理解してもら
 い、自動車産業を支える科学技術に興味を持っていただくことを目的
 に開催。
 スケルトンモデル展示のほか、オープン講義、研究室公開などを実施
参加方法 : 自動車の過去・未来館前 自動車技術会東北支部受付にて当日参加申込
 当日は、東北大学オープンキャンパスの開催期間中のために、混雑が
 予想されますので、ご来場の際にはご留意ください。
事務局連絡先: 公益社団法人自動車技術会 東北支部
 ㈱ケーヒン角田開発センター内 後藤 英利
 E-mail: hidetoshi-goto@keihin-corp.co.jp TEL: 0224-63-3492

2.スケルトンモデル概要

個別の商品を展示するだけの従来のスケルトンモデルと異なり、エンジンやEPS、ドライブラインが実際に動いて、それぞれの商品がクルマの中でどのような役割を担っているかわかりやすく説明します。ジェイテクトのNo.1&Only One商品の数々を紹介し、操舵系、駆動系、走行系部品で貢献する、ジェイテクトの技術力と総合力を紹介します。

スケルトンカースケルトンカー

一覧へ戻る