採用情報

お問合せ

News

ニュース

第55回機械工業見本市金沢(MEX金沢2017)へ出展
~JTEKT LINK販売開始~

株式会社ジェイテクトは、5月18日(木)~20日(土)に、石川県産業展示館で開催される、第55回機械工業見本市金沢(MEX金沢2017)に、「人と設備が協調し、人の知恵が働く、人が主役のスマートファクトリー」をテーマに掲げ、ジェイテクトグループ会社の光洋機械工業㈱、豊田バンモップス㈱、豊興工業㈱と合同で出展します。

1.出展概要

今回の出展は、ジェイテクトが推進している人が主役のスマートファクトリーを実現するための関連機器をはじめ、つながるソリューション、バリューソリューション等のシステム構築のあり方をご提案いたします。また、建設機械・工作機械関連の部品加工ユーザーが多い北陸地域のお客様に、これまでの量産加工で培った技術、信頼性をもとに、高精度加工・高生産性を実現する機械を出展いたします。
工作機械やIoE(IoT)ソリューションのご提案をはじめ、工作機械主軸用軸受やボールねじ、といしなどの要素製品を取りそろえるジェイテクトグループの総合力をご紹介いたします。

2.JTEKT-LINK販売開始

2月15日に弊社リリースによりお知らせいたしました「JTEKT-LINK」を今回のMEX金沢2017より正式に販売開始いたします。
従来、制御機器の追加はジェイテクト作業者が追加・設置作業をしていましたが、「JTEKT-LINK」はお客様で簡単に設置が可能で、既存設備に簡単かつ安価に追加することができます。「JTEKT-LINK」で当社がご提案するIoE(IoT)ソリューションの「つながるソリューション」「見える化ソリューション」「バリューソリューション」を実現できます。

<TOYOPUC-Plusを搭載したJTEKT-LINKの特長>
 ① 新旧、制御機器メーカー問わず既存の設備につながります。
  ・デファクトスタンダードなネットワーク※をはじめ各種ネットワークに広く対応
  ・I/O接続も可能でネットワークのない設備もつながる
   (※Ethernet/IP、CC-Link、PROFINET、EtherCATなど)

 ② 既存の制御盤に手を加えることなく、設備の空きスペースにアドオンできる。

<TOYOPUC-AAAを搭載したJTEKT-LINKの特長>
 ① データの蓄積と解析を手軽に実現
  ・CNC装置に接続し各種データを収集・蓄積
  ・表示、解析機能を備えているため特別なソフトは不要
  ・簡単な設定で必要なデータを蓄積・解析し活用が可能

 ② エッジ型によるリアルタイム解析
  ・エッジコンピューティングにより通信負荷を軽減しリアルタイムで解析可能

 ③ オープンプラットフォーム
  ・データ収集・蓄積・解析機能とそれに必要なメモリー容量を搭載
  ・お客様が簡単に判定出力できる機能やアプリケーションソフトを簡単に組み
   込み可能

<価格>
 JTEKT-LINK(TOYOPUC-Plus搭載版)導入パッケージ一式   20万円
 JTEKT-LINK(TOYOPUC-AAA搭載版)導入パッケージ一式   41万円

<販売目標>
 3,000台/年

3.主な出展内容

IoEソリューション
 ・販売開始する「JTEKT-LINK」で会場内他社製設備と接続し情報収集データの
  モニタリング(つながるソリューション)
 ・IoEソリューション体験コーナー
 ・「TOYOPUC-AAA」、「TOYOPUC-Plus」等の機器展示と機能説明
 など

CNC円筒研削盤 GE3i-HYPER(PRO仕様)
 ・ベッド形状やリブ配置を見直し、設備本体への熱影響を抑制
 ・ハイパワーといし軸と小型高出力モーターを搭載し、高負荷研削が可能
 ・機械前面ハンドルによりCNC機で油圧機と同等の操作感覚を実現
 ・TOYODA STAT BEARING(流体軸受)による安定した高精度加工の実現


工作機械要素製品
 ・工作機械用各種軸受

ジェイテクトグループ会社出展内容
 ・光洋機械工業㈱     ボールねじ、インデックスチャック
 ・豊田バンモップス㈱   CBNといし
 ・豊興工業㈱       作動油タンク(トヨパックECO、スモールパック)

4.ブースイメージ

ブースイメージ

【3号館 ブースNo.3-034】

一覧へ戻る