採用情報

お問合せ

News

ニュース

「第3回 日経SDGs経営調査」において4つ星獲得

株式会社ジェイテクト(本社: 愛知県刈谷市、社長: 佐藤和弘、以下「ジェイテクト」)は、株式会社日本経済新聞社(以下、日本経済新聞社)が実施した、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組みを格付けする「SDGs経営調査」において、4つ星を獲得しました。

日経SDGs

日経SDGs調査について

同調査は2019年から日本経済新聞社が国内の上場企業と有力非上場企業を対象に実施しているもので、事業を通じてSDGsに貢献し、企業価値の向上につなげる取り組みを「SDGs経営」と定義。「SDGs戦略・経済価値」「環境価値」「社会価値」「ガバナンス」の4つの視点で評価を行っています。

評価内容

前回および前々回の同調査において、ジェイテクトでは、「環境価値」で高い評価を獲得し、総合評価は星3.5を獲得していました。2021年度では、中長期経営計画においてマテリアリティ(重要課題)としてSDGsと関連づけた4つの重要課題を掲げ、SDGsのそれぞれのゴール達成のための戦略を示し、地球のため、世の中のため、お客様のために改善し続ける企業として事業展開を行ってきました。また、国内外の自社、サプライチェーンにおける人権尊重の取り組みを強化。その結果、21年度では、「環境価値」に加え「SDGs戦略・経済価値」「社会価値」の評価を高め、総合評価4つ星を獲得しました。

今後に向けて

当社は、より一層の経営体制のガバナンス強化、新技術開発と生産工程の改善による環境負荷低減・二酸化炭素排出量削減の更なる推進、社会に貢献する人づくりと価値を提供し、SDGsのそれぞれのゴール達成に向けた経営戦略を執り行っていきます。

ジェイテクト 長中期経営計画 マテリアリティ(重要課題)<ジェイテクト 長中期経営計画 マテリアリティ(重要課題)>

一覧へ戻る